閉じる

くらし

国民年金

こんな時は届出を

  • 会社をやめたとき
  • 20歳になって初めて加入するとき
  • 加入種別が変わるとき
  • 会社へ入ったとき
  • 住所・氏名が変わったとき
  • 年金手帳をなくしたとき
  • 年金受給中、老齢年金受給権者の住所・氏名・支払い期間の変更のとき
  • 福祉年金受給中、住所が変わったとき
  • 福祉年金受給中、郵便局や印鑑をかえるとき
  • 福祉年金受給中、国民年金証書をなくしたとき


遺族基礎年金を受けるためには

遺族基礎年金(国民年金加入者や、加入したことのある人が亡くなったとき、そのことの収入で生活していた子のある妻または子に支給)

亡くなった人が、次のいずれかの条件を満たしていることが必要です。

  • 老齢基礎年金の受給期間を満たしていること。
  • 老齢基礎年金の支給を受けていること。
  • 死亡日前の加入期間のうち、2/3以上の保険料を納めていること(免除期間を含む)。


障害基礎年金を受けるためには

障害基礎年金を受けるためには(国民年金加入中に障害者になったときから支給)

国民年金加入者が、次の二つの条件を満たしていることが必要です。

  • 障害認定日(初診日から1年6ヶ月を経過した日または症状が固定した日)に、法で定められた1級または2級の障害の状態にあること。
  • 初診日前の加入期間のうち、2/3以上の保険料を納めていること(免除期間を含む)。


老齢基礎年金を受けるためには

老齢基礎年金を受けるために必要な期間(原則として65歳から支給)

次の期間を合計して、原則として25年以上の期間が必要です。

  • 国民年金保険料を納めた期間。
  • 国民年金保険料の免除を受けた期間。
  • 任意加入できる人が、加入しなかった期間(カラ期間)
  • 昭和36年4月以降の厚生年金や共済組合等の加入期間。
  • 昭和61年4月からの第3号被保険者期間。

 

必要な書類

  • 戸籍謄本
  • 住民票の写し
  • 年金手帳

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは住民課です。

〒979-1292 福島県双葉郡川内村大字上川内字早渡11-24

電話番号:0240-38-2113/0240-38-2114