就学援助制度
目的
川内村では、小・中学校に在籍する児童生徒を持つ世帯のうち、経済的な理由により学校教育に必要な経費を負担するのが難しいと認められるご家庭に費用の一部を援助する制度を設けています。
認定条件
川内村に住所を有し、現に居住している世帯で小・中学校に通うお子さんがいる世帯のうち、次のいずれかに該当する
世帯。
- 生活保護が停止または廃止された
- 村民税が非課税または減免されている(所得者全員)
- 児童扶養手当を受給している
- 世帯全体の前年度の所得額が、村で規定する基準額以下
※上記の方以外でも経済的にお困りの方はご相談ください。
申請方法
修学援助費の支給を希望される方は、「就学援助費支給申請書」に必要事項を記載のうえ、下記の『申請に必要な書類』に記載されている証明書類を添付して、学校または教育委員会に提出してください。
なお、修学援助費支給申請書は、毎年5~6月に学校を通して送付しております。
また、川内村教育委員会に連絡をいただければ、送付させていただきます。
申請時期
(1)当初申請(6月31日までの受理分)・・・・・・年度当初(4月分)から支給
→7月中旬に結果を郵送
(2)当初申請以外・・・・・・・・・・・・・・・・申請月分からの支給
→申請月の下旬に結果を郵送(中旬以降の申請は翌月の認定となりますので、結果通知は翌月となります)
※申請する時期により支給額が異なります。
申請に必要な書類
申請書とともに、就学援助世帯に応じた証明書類(下記のいずれか)を添付してください。
就学援助世帯 | 証明する書類(コピー) |
(1)前年度または当該年度において生活保護が停止または廃止された世帯 | 生活保護停止・廃止決定通知書 |
(2)村民税が非課税または減免されている世帯 | 村・県民税非課税証明書または減免通知書 |
(3)児童扶養手当を受給している方 |
児童扶養手当証書 (申請時点で有効期限内の証書であること) |
(4)賃貸(借家、アパート・マンション)の方 | 家賃などがわかる書類(賃貸契約書など) |
援助対象経費
当初申請以降は支給内容が金額が変わります。
費目 | 対象学年 | 金額 |
学用品費 | 全学年 |
前期課程11,630円 後期課程22,730円 |
通学用品費 | 2~6年生、8~9年生 | 2,270円 |
新入生学用品費 | 1年生、7年生 |
1年生 57,060円 7年生 63,000円 |
修学旅行費 | 9年生 | 実費(上限額あり) |
校外活動費 | 全学年 | 実費(上限額あり) |
体育実技用具費 | 7年生 | 7,650円 |
クラブ活動費 | 7~9年生 | 実費(上限額あり) |
生徒会費 | 全学年 | 実費(上限額あり) |
PTA会費 | 全学年 | 実費(上限額あり) |
卒業アルバム代 | 9年生 | 実費(上限額あり) |
支給方法
年3回(7月、11月、2月)保護者の指定する口座に振り込みます。
年度途中の申請の場合は、申請月からの認定となります(援助費の遡及支給は行いません)。
変更申請
就職・再婚などにより申請内容に変更が生じた場合は、必ず学校または教育委員会へご連絡ください。
その他
就学援助に該当された場合、該当世帯の児童生徒が小中学園で行われているピアノ教室や興学塾を習う際に必要な毎月の受講料が無料となります。
問い合わせ先
アンケート
川内村ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2024年11月14日
- 印刷する